調剤薬局 株式会社 第一薬局

調剤薬局 株式会社 第一薬局

  • 更新履歴
  • 会社案内
  • 店舗紹介
  • お役立ち情報
  • リンク
  • サイトマップ
トップページお役立ち情報>いろいろ情報コーナー
お役立ち情報へようこそ!

このコーナーでは日常生活の中で、少しでも皆様のお役に立てる情報を、お伝えできればと考えています。
お気軽にお立ち寄りください。

いろいろ情報コーナー Q&Aコーナー ジェネリック医薬品Q&A
2008年08月21日
夏バテとは・・・

身体がだるい、疲れやすい、集中力がない、食欲不振などの夏特有の慢性疲労を言う。

【主な原因】
(1) 大量の汗をかくことにより、ミネラルが失われる。
(2) 外気の暑さにより消化酵素の働きが低下して、食欲不振になる。
(3) 冷房の利いた室内と、暑い屋外を行き来することにより、自律神経のバランスを崩す。

【対策】
(1) 栄養のバランスを考える
1. 夏バテを防ぐ食品を摂取する
きゅうり ・・・ 体内の余分な熱を冷ます効果
オクラ・大葉 ・・・ ビタミンが豊富
トマト ・・・ ビタミン、アミノ酸が豊富
豚肉・大豆食品 ・・・ 良質なたんぱく質、ビタミンB1による疲労回復効果
※食事だけで難しい場合※
  ビタミンB群・ビタミンC・ミネラル・アミノ酸これらを含むサプリメントを摂取するのもよい。
ただし過剰な摂取にならないように注意が必要である。
2. 香辛料を上手に利用する
トウガラシ ・・・ カプサイシンにより食欲が増進し、消化を助ける。
疲労回復効果もある。
梅干し・酢 ・・・ クエン酸による疲労回復効果がある。
(2) 水分補給をする
1. 少しずつ、こまめに。
2. 胃腸が弱っている時はできるだけ温かい飲み物で。
3. なるべく糖分の含まない飲み物で。
(3) 日常生活での注意点
1. 冷房は控えめに。
2. 早めに就寝し、睡眠は十分に。
3. 規則正しい生活を。
4. 適度な運動で汗を流す。


←前 バックナンバー 次→

トップページ 戻る
薬剤師募集案内