調剤薬局 株式会社 第一薬局

調剤薬局 株式会社 第一薬局

  • 更新履歴
  • 会社案内
  • 店舗紹介
  • お役立ち情報
  • リンク
  • サイトマップ
トップページお役立ち情報>いろいろ情報コーナー
お役立ち情報へようこそ!

このコーナーでは日常生活の中で、少しでも皆様のお役に立てる情報を、お伝えできればと考えています。
お気軽にお立ち寄りください。

いろいろ情報コーナー Q&Aコーナー ジェネリック医薬品Q&A
2016年06月27日

「かかりつけ薬局」と「かかりつけ薬剤師制度」


  1. 「いくつかの医療機関で薬をもらっているため、飲み合わせが心配になったことはありませんか?」
  2. 「薬を飲み忘れてしまって、どうすればよいのか?迷ったことはありませんか?」
  3. 「ついつい飲み忘れた薬がたくさんお手元にありませんか?」
  4. 「市販薬やサプリメント、健康食品を飲もうと思うが、病院の薬と一緒にのんで大丈夫か、気になりませんか?」
  5. 「薬の副作用が心配で、飲むことを躊躇したことはありませんか?」

このような場合、「かかりつけ薬局」にご相談ください。

かかりつけ薬局は次の様なことを行って、患者様が薬を正しく、安全に服用できるようにサポートします。

  1. 医療機関からの薬や市販の薬、健康食品などについて、一元的・継続的に管理し、薬の重複や相互作用を防ぎます。
  2. 薬の使用記録(薬歴)を作り、きめ細かい薬剤管理・服薬指導を行います。
  3. 薬の効果や副作用などについて、継続して確認します。
  4. 飲み残しや飲み忘れがないように薬物治療をサポートし、残薬を減らします。
  5. 在宅医療中の方には、ご自宅にお伺いして、薬剤管理・服薬指導を行います。
  6. いざというとき、困ったときには、休日・夜間でもご相談をお受けします。

 さらに、今年の4月から「かかりつけ薬剤師制度」がスタートしました。
「かかりつけ薬剤師」は3年以上の薬局勤務経験があり、日本薬剤師研修センターが認定した研修を受講し研修認定薬剤師として認められた薬剤師であり、地域の医療活動に参画しているなど他にも多くの条件を満たしています。
患者様の同意のもと、担当薬剤師として患者様と1対1で向き合い、薬のことのみならず、健康管理のお手伝いをさせていただきます。
 1回の処方箋ごとに1割負担で約20〜30円、3割負担で約60〜100円費用がかかります。
 詳しくはお近くの「第一薬局」にお問い合わせください。



作成 : (株)第一薬局 鳴神



←前 バックナンバー 次→


 

トップページ 戻る
薬剤師募集案内