調剤薬局 株式会社 第一薬局

調剤薬局 株式会社 第一薬局

  • 更新履歴
  • 会社案内
  • 店舗紹介
  • お役立ち情報
  • リンク
  • サイトマップ
トップページお役立ち情報>いろいろ情報コーナー
お役立ち情報へようこそ!

このコーナーでは日常生活の中で、少しでも皆様のお役に立てる情報を、お伝えできればと考えています。
お気軽にお立ち寄りください。

いろいろ情報コーナー Q&Aコーナー ジェネリック医薬品Q&A
2018年01月05日

「付加価値ジェネリック医薬品」はご存じですか?

ジェネリック医薬品は先発医薬品と同じ有効成分を含み、有効性・安全性が同等であると国から認められた医薬品です。また、研究開発と特許取得にかかる莫大な費用がいらないので、ほとんどの場合、先発医薬品より低価格でお財布に優しい薬と言えます。

今回はそれだけでなく、飲みやすさ・使いやすさ・医療過誤防止の点で患者様に喜んで頂けるようメーカーによって様々な工夫がされている薬についてご紹介します!

 

【粒状錠(つぶじょうじょう、GEMTAB)
表面がゲル化コーティングされているので少しの水でゲル化し滑り性が増し、錠剤が飲みづらい方にオススメです。また、苦味をマスキングしているので苦みが少なくなっています。
GEMTABを用いた構造

 

GEMTABを用いた構造

 

【湿製錠】
ラムネ菓子をヒントに作られた薬です。錠剤の隙間に水分が入ることによって錠剤の内部から崩れて口の中でサッと溶けるので、こちらも錠剤が飲みづらい方にオススメです。就寝前や水分制限時でも少ない水で服用できるので便利ですね!
湿製錠の内部図

 

【エアプッシュゼリー】
1回飲みきりタイプのゼリー薬です。苦味や食感などの服用性、持ち運びなどの利便性を考慮して開発されました。下部の空気部分を押すことによって、軽い力で押し出す事ができます。
エアプッシュゼリー

 

【分包液剤】
水なしで服用可能な1回飲みきりタイプの液剤です。水がない場所でもすぐに飲むがことができます。
分包液剤

 

【RACTAB
水がなくても飲める口腔内崩壊錠は一般的に構造がもろく、割れてしまう問題があります。このRACTABは「とけやすさ」と「硬さ」という、相反する性質を高いレベルで両立させる事により、飲みやすく扱いやすい口腔内崩壊錠となっています。
RACTAB

 

【UDフォント】

UD(ユニバーサルデザイン)フォントを使用して、錠剤の両面に成分名と規格を印字する事により、お年寄りや障害者の方でも見やすく工夫されている錠剤です。
錠剤への印字にユニバーサルデザインフォントを使用し識別性を向上

 

この他にもジェネリック医薬品には様々な工夫が施されているものがありますので、
ご興味のある方はお近くの薬局でご相談下さい。

参考資料
http://www.mochida.co.jp/dis/chui.html 持田製薬
http://www.emec.co.jp/member/ エルドメッドエーザイ
http://www.nichiiko.co.jp/  日医工
http://www.towayakuhin.co.jp/ 東和薬品

作成:(株)第一薬局 小雑賀



←前 バックナンバー 次→


 

トップページ 戻る
薬剤師募集案内